

←チラシPDFを見る
The Basis of Chinese Caligraphy
簡体字の基本を知り、美しく書く。
中国硬筆習字の基礎を学ぶベーシックなシリーズ。
◉日本語解説付き
新刊
中国・なぞり書きペン字練習帳(簡体字)
習字の基礎 偏旁部首

簡体字の部首をパーツごとに分け、なぞり書きで練習。
中国で最も名高い書道家の田英章氏が基本の基本から手ほどきする。
978-4-902769-99-9 C0098
B5版 全64頁 定価:880 円(本体800 円+税10%)
中国・なぞり書きペン字練習帳(簡体字)
習字の基礎 筆画筆順

基本筆画から、書き順まで、
きれいな簡体字を書けるためのステップバイステップ。
書きながら、中国古典の名言・格言も堪能しよう!
978-4-910875-00-2 C0098
B5版 全64頁 定価:880 円(本体800 円+税10%)
←チラシPDFを見る

←チラシPDFを見る
我是故宮「看门人」
名物院長が自ら語る故宮博物院の実践とは!
新刊
私は故宮の「門番」

壮大で美しい紫禁城を完全なまま
次の六百年に引き渡すために
故宮博物院には多くの「世界で最たるもの」があって、例えば世界で最も規模が大きい、世界で最も完全な宮殿群、世界で最も豊富に中国の文物を収蔵しているところ、最も貴重な宝庫、毎年世界で最も多くの観光客がやって来る博物館などだ。したがって、故宮の文化遺産資源をどうやって「活かす」かは、故宮博物院が考え、研究し、実践しなければならない重要な課題になった。文化遺産資源を倉庫の中に閉じ込め、今の社会からほど遠い「過去の遺物」とみなし、ひたすら守ったり鑑賞したりするのではなく、文化財を再び人々の生活の中に戻さなくてはならない。これらの文化財が現実生活の中で意味をもつと感じられ、再び独特な魅力を放つものとすることではじめて、文化遺産が人々の心のこもった保護を得ることができる。そういう意味で、故宮博物院ここ数年来の実践はまさに、優れた博物館とは何かということを証明したものなのだ。
ISBN 978-4-902769-92-0 C0030
A5判 全264頁 ソフトカバー 定価:3575円(本体3250円+税10%)